パソコン練習日記

やってみたことを記録しています。Bloggerからこちらに引っ越して来ました。一部、画像がリンク切れしていますがひとつひとつ直すのは心が折れたのでそのままにします。

windows

ヤフオクで買ったSpectreX360のバッテリーとSSDを交換 その② そしてWindows11とドライバインストール

バッテリーを楽天で購入後、30分後には発送連絡が来た。 はぇえ。でも2日後まで不在で受け取りできんのよ。 ということで2日後、注文したバッテリーを受け取ったのでさっそく交換 SSDも128GBから512GBに。欠品していたネジも、ある中から合えばつける 乾燥し…

ヤフオクで買ったSpectreX360のバッテリーとSSDを交換 その①

去年の年末ですが、 ヤフオク(というかヤフオク経由のヤフーフリマ)でHpのSpectreX360を買いました。 ちょっと割引してもらえて送料込み32,000円でした。 荷物を受け取り、開けてPCを触ると(年末の寒波の影響で)めっちゃ冷たかったです。 そのせいか、PCが起…

使ってたWindows11が"お使いのバージョンのWindowsはサービス終了を迎えました。"とか出てたので、isoを使ってアップグレード

Windows Updateの"注意が必要"というメッセージが出ていたので、 Updateやるか。と開くと、 "お使いのバージョンのWindowsはサービス終了を迎えました。" 更新プログラムのチェックを何回やってもバージョンアップが出てこない。 今のバージョンなんだっけ?…

Cドライブがなんか枯渇してると思ったらhiberfil.sysってデカいファイルがあった

検証機でVMを作ろうとしたところ、 なんで? Dドライブは余裕あったはずだけど・・・ と思いながら確認するとCドライブが枯渇してた VM作成に失敗したのは、VMの構成ファイル保存先がCドライブだからだとして なんでCドライブ枯渇してんの?ということで、隠…

Windows11 HomeをProにアップグレードしたあと、初期化するとまたHomeに戻るの?Windows11 Home Editionのパソコンを買ってしまったんだけど、どうやったらMicrosoft365アカウント専用端末にできるの?

年末にBingポータルにMicrosoft StoreでSurfaceセールの広告があったので覗いてみたところ、メモリ32GBでCPUがi7のSurfacePro8が税込み約26万円で売っている。 これは安いのでは?高いけど 今使っているノートPCが4年目に入っていることと、メモリが16GB載っ…

自宅検証機⑥記憶装置SSD

自宅検証機用にHpのEliteDesk800G5を購入しました。 2ノード構成の(将来は3ノードに拡張したい) Azure Stack HCIとかHyper-VクラスタでのHCIとか作ってみたいと思っており、 システム要件として、 OSディスク以外に最低4つ/台のSSDが必要らしく (Azure Stac…

自宅検証機⑤CPU

自宅検証機用にHpのEliteDesk800G5を購入しました。今まで4コアCPUで困ったことがあったかと言えば 無かった気がしますが、どうせ検証環境作るなら8コアが欲しい。 と思いながら選定 EliteDesk 800 G5を選んだ理由をCPU目線でいうと ・8コア ・Windows11に対…

自宅検証機④メモリ

自宅検証機用にHpのEliteDesk800G5を購入しました。メモリは64GBは欲しいなぁ、と思っていたけど 購入したEliteDesk800G5は128GB載るとのこと ということは、4スロットあるので32GBが4枚で128GBに。32GBメモリ 1枚いくらだろう、とAmazon見てみると2枚で3.5…

Microsoft StoreアプリをIntuneで配布するときのURL

マニュアルちゃんと読まないがためにちょっとハマった IntuneからMicrosoftStoreアプリ経由でFirefoxを配布する設定をしていたところ アプリストアのURL? ここのURLでいいのかな?と コピペしたけど違った。 じゃあコレか?で、リンクコピーして コピペした…

Windows10テンプレートイメージにユーザーを残さないsysprep

お勉強のために時々 Windows10VMをいくつか作ることがありまして 安全のためにWindowsUpdateはやっときたいのですが、 複数台すべてを個別に OSインストール、WindowsUpdateをするのはやっぱり嫌なわけでして イメージ作るか、となるわけです。 ローカルアカ…